防災ギター

まんぼう(まん延防止)適用中の大阪なう


一昨日から原因不明の歯痛と歯ぐきの腫れに襲われて、ブログが2日間ほど書けませんでした。1月末からブログを書き始め、慣れる目的もあってほぼ毎日、細々と書き続けてきたのですが、さすがに今回は辛くて書けませんでした。昨夕、歯医者に行って診察してもらいましたが、原因がよくわからずです・・・。応急処置で、痛め止めと抗生物質を出してもらいました。しばらく通院して治療することになりそうです・・・。

新型コロナウィルスの緊急事態宣言に準じた措置をとる「まん延防止等重点措置」が大阪に4月5日に適用されました。1年前の緊急事態宣言の時とは明らかに街の雰囲気が異なっている気がします。1年前は新型コロナウィルスの事が、まだよく分かっていなくて、それが各自の慎重な行動へ繋がり、街全体がひっそり静まり返っていたのに対して、現在は、街の車やヒトが多く、コロナ前と様相はあまり変わらない印象です。

僕は今、在宅勤務の割合を40%から20%に減少させ、出来る限り外出を避け、感染のリスクを減らすように努めています。ある日の新聞には、感染して症状が回復しても、ずっと倦怠感が残るケースもあると書かれていました。感染した場合の症状や病状・経過については、これまでに科学的な知見が集積されつつありますが、症状回復後の後遺症の有無やその内容・程度については、まだ正しい情報が集積されておらず、未知の部分が多すぎて、まったく予断を許さない状況は1年前と変わらないと思いました。ワクチン接種が多くのヒトになされて集団免疫ができるまでは、やはり手洗い・うがい・3密を避けるといった基本的なことを続けるしかないですね・・・。

なかなか感染拡大の終息の目途が立たず、気分も沈みがちですが、僕の場合は、通勤時間がほぼなくなったので、その浮いた時間を自分の好きなことに使えるようになり、とても得した気分に浸っています。感覚的には1日24時間が26時間になった印象です。

アコギの弾き語りの練習と好きな本を読むことに、これまで以上に時間が割けれるようになりました。この1年間、ほぼ毎日、アコギをルーティーン的に練習できるようになり、自分でいうのもなんですが、1年前に比べると結構、上達したなぁ(自画自賛・笑:)・・って実感し始めています。個人的な課題曲である「あの素晴らしい愛をもう一度」も少しずつですが、テンポを上げて弾けるようになってきました!テンポ110のスピードにはまだまだほど遠いですが、1月のテンポ70あたりに比べると、かなりスピードがあがってきて、あともう少しっ・・・といった感じです!

新型コロナウィルスの感染拡大が終息した暁には、今までの練習の成果を発表会などで、存分に発揮できたらいいなぁ・・・と考えています。