防災ギター

はやい桜の開花


街を歩いていると、今年は本当に桜の開花がはやいなぁと感じます。以前は、入学式がある4月上旬頃が見ごろだったと思いますが、近年は、入学式ではもう桜が散ってしまっている感じです。地球温暖化の影響が、目に見えるようなかたちで私たちに迫ってきていて、それが年々加速しているように思います。最近、我が家のプラごみの量も以前に比べて増えています。新型コロナの感染拡大の影響で、外出の自粛、在宅勤務など家にいる時間も増え、食事も自分たちで作る機会が増えたため、その分、ゴミの量も増えています。家にいる時間が増加すると、外出を控え、運動不足になりがちです。ウエイトコントロールも難しく、生活習慣病になりやすい要因が多くなってきています。

現在の新型コロナの感染拡大の影響が、将来の私たちに何をもたらすのか、見えない部分がたくさんあります。一方で、プラスの部分も見過ごすわけにはいきません。パンデミックをきっかけに、様々な分野で技術革新や研究が進み、特許の出願数は過去最高とか。まだまだ先が、見通せない部分はありますが、私たちは立ち止まっているわけにはいきません。七転び八起きしながらも少しずつ前進する気持ちを持つことが大切かと感じています。新型コロナ感染拡大が始まって約1年が経ちました。これまでの色々な知見や経験をバネにして、2年目の今年は、慎重かつ果敢に新型コロナと向き合いながら、これからの日々を生き抜いていきたいと思っています。